【中学新入団選手募集中】
50周年を迎える歴史あるチームを、より一層確固たるものとなるよう、北豊中友好会では今季より新体制を組み、【新たなる歴史】を生み出し、【更なる高み】を目指します。
新入団選手を募集しております。
豊中市内外関係なく、多方面からの体験、入団を受け付けています。
体験会は随時開催しております。
ぜひ一度グラウンドまでお越しいただき、チームの雰囲気、本当のチームの姿などを感じていただきたいと思います。
◆モットー
【自分を信じる】【仲間を信じる】【最高の仲間と共に挑戦】の3つをモットーに、全員が全国大会という同じ目標に向かって、日々練習しています。
全員が同じ環境、そして同じチャンスを与えられる、選手自身の成長をサポートいたします。
◆指導理念
3年間を通じて、野球面だけではなく、礼儀や生活面そして勉学に重きを置き、選手達の将来の基礎を作り、心と体を鍛えます。
中学野球では勝ちを求めながら、勝負の世界での厳しさを学び、高校そしてその先のステップアップの為の土台となるよう、個人に合った指導、対応をいたします。
◆サポート
怪我予防のために、徳永トレーナーとチーム専属契約を結び、選手達の体を医学的に治療、トレーニングをしていただいております。
また、帯同トレーナーとして、洌鎌トレーナーと帯同契約を結び、徳永トレーナーと連携を組み、サポートしていただいています。
YOSHIMIリズムトレーナーと契約を結び、野球に繋がるリズム感を鍛えるトレーニングを行なっていただいております。
◆進路
進路は野球に強制せず、自分が進みたい道に向かって挑戦できるように全力でサポートいたします。
勉強で進学する選手は夏から受験に向けて勉強に専念し、野球で進学する選手は高校練習開始の3月末まで高校野球に向けてしっかり練習します。
進学先につきましても、ひとりひとりにあった進学先をしっかり話し合いを重ね、高校進学後とそして大学進学も見据えた進学先選択を心がけています。
「中学三年間」とそして「その先」も充実した、北豊中友好会で一緒にテッペンを目指しましょう!
◆入団に関して
*入団時に必要な費用
1)入会費 10,000円 (兄弟割あり)
2)スポーツ保険費 800円(毎年4月に徴収)
3)毎月の会費 6,000円(4月から徴収)
4)車費用 3,000円(4月から徴収)
*合宿等の積立金は各学年ごとに決定します
4)用品
チーム用用品 (詳しくは体験時にご説明いたします)
トレーニング用縄跳び (3,000円)
*必要な道具等
・グローブ、バットは個人で購入
(チームバットあり)
(キャッチャーミット、ファーストミットに関してはチームと要相談)
父母会の活動について
北豊中友好会では、お当番制度はありませんが、
選手が入団すると同時に、保護者は父母会に入会をお願いしています。
父母会は、選手、フロント、指導者部との活動を円滑に行えるように、保護者にお手伝いをお願いしています。
様々なご家庭のご事情があると思いますが、その都度ご相談頂ければ対処させて頂きますので、ご協力の程よろしくお願いします。
☆保護者の皆さんにご協力いただくこと
【グラウンド見守り】
お当番ではありません。
選手の練習や試合等の見守りや応援を強制ではありませんが、お時間のある時にお願いしています。
選手の頑張りを近くで応援お願いします。
【遠征などの車出しについて】
試合、遠方のグランド移動の際は、車出しをお願いしています。
*細かい取り決めについては、入団後に改めてご説明致します。取り決め等に不備があれば相談し、改善に努めています。尚、現時点での詳しい内容を知りたい場合や疑問等がありましたら、ご遠慮なくご質問下さい。
◆
▼お問い合わせ
メール:kitatoyonaka.post@gmail.com